寒かった菰野HC
またまた久々の記事。
この2月、3月は、ほぼ毎週獅子ヶ岳通い。
で、本日は今季開幕戦の菰野HC。
天候は曇り、時々小雨。
去年は好天だったみたいだが、出場できなかったので、自分が出るときはこんな天気ばっかり。
しかも、これまでは雨が降っても気温は高かったが、今年は予想気温も6~7℃。
ここまで獅子ヶ岳錬ではそんなに悪くない感触を得ていたが、結果は散々。
タイム 33分ちょっと。 平均パワー 219W。
ここは2000mオーバーの高地ですか? と思うくらい力が出ず。
原因は寒さもあると思うが、たぶん調整ミス。
一応、この春のメインは伊吹山のつもりだったので、レース前の調整方法を今までと少し変えた影響と思われる(思いたい)。
ということで、次はこんなことにならないように頑張りマス。
今回は詳細記事もアリマセン。
« 風車が回る獅子ヶ岳錬とか | トップページ | 伊吹山は霧の中 »
「イベント」カテゴリの記事
- 4/15 伊吹山HC(2018.04.16)
- 3/25 菰野HC(2018.03.25)
- 今期最終戦、富士ゾンコラン(2017.10.21)
- 9/24 KOH富士山(2017.09.30)
- 9/10 ヒルクライム大台ケ原(2017.09.17)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/581777/65069117
この記事へのトラックバック一覧です: 寒かった菰野HC:
菰野お疲れさまでした。
しかし寒かったですね。指先に軽い痛みを感じるぐらいでした。
練習不足と体重増で、私も去年より2分遅れで惨敗です。
暖かくなるこれから徐々に練習量を増やしていく予定です。
私は伊吹山は出ませんが、頑張ってきてください。
投稿: フタイ | 2017年3月27日 (月) 12時57分
フタイさん、
お疲れ様でした。
フタイさんのお姿は下山後のトン汁のコーナーでお見かけしたんですが、
他の人と話をしていたのでお声掛けできず、見失ってしましました。
またお会いできることを楽しみにしています。
投稿: わいだ | 2017年3月29日 (水) 20時14分
雨のレースお疲れさまでした!
降りが凍えそうでした、、、
伊吹山まで あと10日 万全で頑張ってください
(^^)
投稿: ひろのぶ | 2017年3月30日 (木) 16時29分
わいださん、こんにちは。
ご無沙汰しております。
伊吹山、頑張ってください!
また、どこかで!
投稿: カンパチ | 2017年4月 6日 (木) 12時56分
ひろのぶさん、
ありがとうございます。
返事が遅れてすみませんでした。
今年の伊吹山も変な天気でした。
レースのほうも散々で、ちょっと重症です。
一からやり直しですね。
投稿: わいだ | 2017年4月 9日 (日) 23時43分
カンパチさん、
ありがとうございます。
返事が遅れてすみませんでした。
ちょっと復活には時間がかかりそうです。
また山花さんでお会いしましょう。
投稿: わいだ | 2017年4月 9日 (日) 23時46分